入会の流れ
入会当日より施設のご利用は可能です。
その場合は動きやすい服装、室内用運動シューズ、タオル、飲料水(自動販売機はあり)をご持参ください。
シャワーをご利用の方は、必要な着替え、シャンプー類も一緒にご持参をお願い致します。
1.メディカルチェック
問診や体組成分析測定を行い、身体の状態のチェックを行います。
採血や尿検査、レントゲン等は、なごみといやしのクリニックで行います。
クリニックでの検査は予約制ですが、診療の状況によりお待たせすることがあります。
当日、時間に余裕を持ってご来院下さい。
検査結果は後日、カウンセリングの際にお渡しします。
検査結果によっては診察・治療をおすすめする場合があります。
今年度の特定健診を受けた方、もしくは半年以内に他医療機関で健康診断を受けられた方は健診結果をご持参頂ければ、メディカルチェックを一部、免除することが出来ます。
入会の際にスタッフにご相談下さい。
2.オリエンテーション
施設の利用方法や設備の利用方法の説明を行います。実際に体験も可能です。
状況によっては予約制で行う場合もあります。
3.カウンセリング
メディカルチェックの結果や問診を基に医師、専門スタッフが運動プログラムを作成し提案させて頂きます。
カウンセリングの際は身体の不安や生活についてもお気軽にご相談下さい。
※検査結果、プログラム作成まで約一週間程度、お待たせ致します。
カウンセリングが終了するまではオリエンテーションの際に提案されたプログラムで運動をお楽しみ下さい。
入会、オリエンテーション後の利用の流れ(2回目以降の来館)
1.チェックイン(来館)
2、4階にてチェックイン(来館受付)が可能です。
会員の方は会員証として必ずウェルネスバンドを所持して下さい。
チェックイン(来館受付)はウェルネスバンドをフロントスタッフにお渡しください。
2.ロッカールームで着替え
荷物はロッカーを利用し、トレーニングウェアに着替えます。
ロッカールームは男性は4階のみ、女性は2階、4階にあります。
3.トレーニング、スタジオレッスン、岩盤浴
マシンジムエリア(4階)、スタジオ(3階)、ホットヨガスタジオ(2階)でトレーニング、または岩盤浴(3階)で温熱療法を行います。
4.シャワー室の利用、ロッカールームで着替え
トレーニングを終えた後はシャワーを利用し、着替えます。
シャワー室もロッカールームと同様、男性は4階のみ、女性は2階、4階にあります。
5.チェックアウト(退館)
2階、4階にてチェックアウト(退館)が可能です。
チェックアウト(退館)はウェルネスバンドをフロントスタッフにお渡し下さい。